ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年03月27日

犬と美少年

さて。

僕、約束まもりますよ。

今日は美少年の紹介です。

本当は、スクリプトありがとうの巻とか
ご近所さんに素敵な方が引っ越してきて嬉しいだとか、
馬場キットプラス公園のこととか、
そりゃぁもう、書きたいこと山盛りナンすけど、

今日のテーマは美少年に絞らせてください。


「こんにちは~」
といつもほのぼの登場してくれるスクリプターのYoshikiさん


・・・・あれ?ヨシキさん?・・・だよね。


そうなんです、いつもはキュートなお嬢さんだったのに・・・・

↑そうそう、いつもはこのお嬢さん↑







だれですか、この美少年は

なんでつか
なんでつか
なんでつか
なんでつか

サイボーグ009のあのヒーローに恋するようなときめきを思い起こさせちゃってくれちゃったりしたりして
(↑ちょっと混乱)


犬と美少年

親密そうにお話しするの図


犬と美少年

花咲く公園でいい雰囲気になるの図

ほら、はじらいあってるじゃない(強制)



・・・相手わんちゃんだけどね


愛は性別・・・・種を超える(なにそれ)


こんな熱愛報道(いつの間に・・・)スクープされたら、Yoshikiさん困っちゃうから、みなさんご内密にicon06


本日も遊びに来ていただいて、まったりお相手していただいたのですが、
あー、今日もヤヴァかった(w

美少年になってからあまり近くで見過ぎないようにしてるよ。
恥ずかしいじゃないw

今日は色メガネ(せめてサングラスと言いなさい)もアクセントで
そ れ は そ れ は 流 し 目 が 素 敵 で し た



しばらくはコチラの姿で過ごされるのだそうで。
お嬢さんとは違った意味でお会いするのが楽しみです。

あ、そうだ。
この前、これも貴重な格好を納めさせていただきやした。

「きぼう」が打ち上げられたときだったかなぁ。
宇宙飛行士ヴァージョンで登場してくれたときの写真。
おおー!強そう!


中身は美少女

「隊長!へんな黄色い物体が居ます!ウーマです!UMA!」
なんてりりしくやってそうな表情。



カナリア(ヒヨコじゃないよw)とツーショット
ここは空気が薄いなぁ。みたいな。




Yoshikiさんには、またまたたいそうな物をいただいてしまいまして、(4枚目の画像のBOXやらおねだりスクリプトやら)
それはまた次の機会にご紹介させていただきまする。
いや。まじで。すごいのyo!








あー、目の保養になりました!
花のかんばせを、ありがとうface05

キットプラスパークへおいでませ。美少年にに会えるかもしれません
まーた無責任な・・・


Yoshikiさんのお店はコチラ
・・・こっちの方が確実でないの・・・  

Posted by まぐろ at 22:57Comments(2)お友達

2008年03月24日

馬場Kitplus Parkベータ デビュー

勢い余って、KitplusParkに関連公園が誕生しちゃいました
どんな勢いかはつっこまないでください

KitplusPark β (キットプラスパーク・ベータ) 馬場デビュー
じゃーん。
土地をレンタルしてから、半月あまりになりますか。


こちらのコンセプトも、「水と緑の憩いの空間」です


品川と同じく、クリエイターさんに商品を置いていただいています

品川と若干品揃えが変更になっておりますので、チェックチェック。


品川と同じく、メインのギャラリー塔にちょっとした乗り物を用意
ちょっとデカイかもねぇ。

展示物はご自由にご覧下さいな
実は、コチラはスクリプト関連のさるお方にご協力いただいた物がございます
それに関しましてがまた後日記述致します。


それとは別に、
Sitしたら



勝手に動いてくれます

分かりにくいのですが、黄色く囲んだところ、アバター上昇しています。


お庭には、カフェテーブルに、マスコットキャラクターの「ちゃこ」がいます。

あ、ちなみにこのピンクのはアバターで、茶色い方がオブジェです。
話しかけてくれると嬉しいですが、返事はしません。
アバターにはどんどん話しかけてやって下さい。
「ここほれワンワン」はやめてね。


実は、地下にも展示部屋用意しました。

今のところ、フリーで販売しておりますので、お気に召した物があれば是非、ご自由にお持ち下さい

ざっと馬場のご案内をさせていただきました。
至る所に品川のテレポート看板もございますので、あわせてどうぞface02


遊びに来ていただけると、喜びます。

3月に入って更新もさぼり気味なんて、薄情者ですが、
ごらんになって下さった方、ありがとうございます。
そんなお楽しみにして下さっている(いるのか・・・)方へ、
次回は・・・・・・


「美少年と公園デートの巻」をお送り致します(うそじゃないもん;)

  

Posted by まぐろ at 22:06Comments(0)馬場

2008年03月13日

土地状況

品川、以前のあの寂しい状況をちょっと脱したとはいえ、
またお隣さんがお引越しされました・・・


NON!!




ということで、品川の土地状況を確認しに・・・



さみしい・・・

ママ、僕、寂しひよ・・・



ちょっと前から役に立つかどうかわからない交通量何ぞをつけています。
限定してマグスル東京1だけですけどね。公道の部分だけですけどね。
面白みはないけど、せっかく表にしたから公開~

3月に入ってからの、平均(土日はとっていません)でもまだ3月半分も過ぎてません。


・・・グラフにするとわかりやすいのね。
無責任な表ですけど。

品川はやっぱしちょっとサミシイ感じ。人気の集まるところは・・・
AKIBAブランド、強し!

一方、人気のない・・・
あ、これ、「にんき」って読まないでね。
あくまでも「ひとけのない」
と読んでください。
「にんきない」なんていわれると、ハートブレイクです。ズキュン。

ついでに2月

グラフの形に変化はなし。
ってか、2月はかれこれ1週間程度しか数字とってないけど。

ついでに、ほんとーうに、ざっくりと調べただけなので、確かな調査ではありませんが、
お店も調べてみました。
人の集まるところ=お店の多いSIM
というのが成り立つのかどうか。


ピンクに塗られたところが、お店です。

ずいぶん前に調べたので、現在は変化していると思いますし、
チラ見なので、見落としもあるかとは思います。
なので、「わたしの店、ないじゃない!」ということはあるかと思いますが、ご了承ください。
あと、店をメインとした土地を示しています。土地の一部に商品を置いているようなところは省きました。

・・・品川店ねぇ!!!
軽いショックで眉毛が極太になりそうです。



万が一このページをご覧になって、土地レンタルの判断をされる方、
(人がたくさん来て欲しいなって方)

ご注意下さい


数値のひくいところにレンタルする = 人が集まらない
数値の高いところにレンタルする = 人が集まる


では絶対にありません。

SLはテレポートで移動できます。

魅力の有る場所に人はピンポイントできます。



ちなみに、キットプラスパークも、実は先日、馬場の一角にレンタルさせていただきました。
(この報告についてはまた後日)

馬場といえば、秋葉に負けるとも劣らない、交通量(公道)を持ち、
地図からも年中人の気配を確認できる場所です。

そのことから正直に、上の台詞がでてきたわけです。
(つまり・・・あれですな)

フォローになった?

「ふーん」って程度でいいですよ。


って、ことで、皆さん、品川、土地あいてますよ!




















  

Posted by まぐろ at 11:13Comments(0)品川